アカシアの咲く頃

って、ごめんなさい。
しばらく休んでる間にもう終わっちゃいました。。。

この写真を撮ったのが21日。
曇で花が綺麗に映えなかったんで、撮り直そうと土曜日行ったら時すでに遅し。
全部散っちゃってました。タイミングって大事ですね。

しかし、名前はよく聞いてたけど、アカシアの花って初めて知りました。(違ったらすまん。)

カテゴリー: PENTAX 645D | コメントをどうぞ

ラオシャンに行って、追い返された。

朝6時に総勢6名でミニバンに乗り込み、労山へ向かう。
が、マイカー規制が厳しく途中の料金所で追い返される。

ここを通りたかったら、専用バスに乗ってこい!

という事らしい。確かに一理あるんだけど、チケット130元/人ってのは
ちょっとばかり高すぎないかい。

そこまで大金払って見る程の価値があるかと言えば。。。いや、失礼。

おしなべて中国の観光地は、入場料高すぎると個人的には思うんだが
それでも大勢の観光客が押し寄せて来るんで、そりゃ強気にもなるよな。

カテゴリー: PENTAX 645D | 6件のコメント

もっこり海水浴場

重機で掘り返されて、第三海水浴場がこんな姿に。

今日はこれだけ。
期待した方、ごめんなさい。

カテゴリー: SIGMA DP2s, ちら裏 | 6件のコメント

恐るべし双星集団

北九水の帰り道、双星レジャー村?なるテーマパークへ立ち寄った。
青島市内にこんぱミステリアスなレジャースポットがあるとは思わなんだ。

本社と思しき施設にあった大黒様にも度肝を抜かれましたが、まさかここまでとは。。。
青島を代表する企業のはずなんですけどね。ぶっとび具合が半端じゃないっす。

カテゴリー: ちら裏 | 4件のコメント