滝の写真は止めておきます。

北九水を登ること一時間くらいの所に大きな滝があるんだけど、載せるのは止めときます。

最後尾で目的地に到着すると、おもむろに旅行ガイドが近寄って来て
「あなたが最後で、もう時間がないから5分で山を下りて!」と宣われる。

カメラを一脚にセットして、ええとそれから、NDフィルターをつけてスローシャッターで
ぶれない様にゆっくり撮ってと。。。やる事が結構多くて普段でもバタバタするのに
時間がないと言われると焦っちゃいますよね。

上手く撮れなかったのは、僕の腕ではなくガイドのせい。っと。以上、言い訳でした。

カテゴリー: PENTAX 645D | 8件のコメント

北九水に行って来た。

キヤノン社の主催するイベントに参加し、北九水まで行って来た。
この写真は出発して直ぐに撮ったもの。

その後、目的地の滝に到着するまで殆ど写真を撮っていない。
ついて行くのに必死で、余裕がありませんでした。。。

カテゴリー: PENTAX 645D | 12件のコメント

煙台の春

道路に生えていて、どう見ても通行の邪魔だったのに切られずに残っていたのは
今でもちゃんと花が咲くからだったのだ。

ちょっぴり感動。

カテゴリー: SIGMA DP2s | 3件のコメント

フリーソフト 縮小革命を使ってみた~2

PENTAX645Dのファイル変換に失敗してしまったので、他社のRAWファイルはどうなのか?
検証してみることにした。(大したことはしてませんが。)

ニコンのNEFファイルで試してると、これは問題なく変換出来ましたので、
たぶんキヤノンとかも大丈夫なのではないかと。

ペンタの場合、インストールの際に一緒にダウンロードされたガイドからして怪しかった。
一眼レフ等のRAWデータを扱う方法として、各社RAWコーデックへのリンクが貼ってあるけど、

PENRAX

になってますよ。。。

*なお、SIGMAに関して言えばリンクすらありませんでした。

カテゴリー: Nikon D700, ちら裏 | コメントをどうぞ