18きっぷで本州一周 3日目 綾部~品川

昨日は結局、小浜線が動かなかったので一旦綾部という所まで引き上げ、
今朝から山陰線で京都を目指すことにした。

朝6:40に出発したけれども、こちらも雪の為電線にトラブルが起き一時間以上遅れた。
上の写真は途中、30分くらい止まっていた駅で列車を降りて撮ったもの。

京都駅に到着したのは10時過ぎ。
東海本線を使って名古屋方面に出るつもりだったけれども、間違って湖西線に乗ってしまった。
琵琶湖の上を通り、敦賀の方まで遠回りをしてしまう。これでも1時間以上ロスしたと思う。

14時に米原駅に着く。
元旦なのでたまには奮発して1300円の駅弁を買ってみる。

紐を引っ張ると暖かくなり、美味しく食べられるとの説明だったが、
弁当の下の過熱する部分の方が食材のスペースより大きく、上げ底感がはんぱない。
質より量なので、激しく後悔した。

米原から浜松までは快速だったので非常に快適だった。
途中、ちょうど弁天島の辺りで夕陽を目撃。

ただ、車内から撮影するのは、電柱が邪魔したり光が写りこんだりで難しい。。。

今日は大体こんな感じですか。
熱海から向こうは列車は早いけど、進行方向の横向きに座り続けるのは結構辛いやね。

明日も頑張りましょう!

カテゴリー: OLYMPUS E-P1, 18きっぷの旅 | 4件のコメント

浜松

流石に幹線はスピードが違うね。
もう浜松に着いてしまった。

うみほしさん、チンターロさん
今回は素通りします ♪( ´θ`)ノ

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

大垣

浜松行の快速に乗りました。
人大杉。座れません(−_−#)

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

しが

明けましておめでとうございます。
今日も列車が順調に遅れていまして、先程次の到着駅の
アナウンスがありました。

今、志賀です。

琵琶湖が見えるので勘違いしちゃいました。

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント