会社の後輩に振られた話

SDIM0578.jpg

金曜日のことだ。
日本にいる会社の後輩(女の子)と電話で話をしていたけれど、どうも元気が無い。
落ち込んでいるようなので、元気を出すようにと励ましてみた。
後「ありがとうございます。私ぱふぱふさんにもう一つ話があるんです。」
ぱ「何?」
後「それは、ええと。あの。。。」
ぱ「なんか、こっちまで緊張してくるなぁ(笑)」
 (どうも言いにくい話のようだ。ここは場の雰囲気を和ませよう。)
後「あ、期待しているような事は何も言いませんから!(キリッ)」
振られた。即効で振られた。というか、その気のも無いのに振られてしまった。
ただ単に心配してただけなんですけど。。。
結局、用件は聞かず終いだった。

カテゴリー: ちら裏 | 4件のコメント

V.1.05

SDIM0560-1.jpg

シグマからDP2ファームアップのお知らせメールが届いたので、早速アップデートしてみた。
ISO400の画質を最適化とある。これまでより高感度が使いやすくなったのだ!!!(といっても今時400だけど。)
途中で電源が落ちるとカメラが死んでしまうという恐怖のアップデート、期待と不安でドキドキしながら待つ。
ドキドキ。
ドキドキ。
ドキドキ。。。長げえよ。。。。。
結論から言うと、今回も無事生きながらえることが出来た。
無駄に音がでかくなったと感じるのはたぶん気のせいだ。絶対。

カテゴリー: camera | 2件のコメント

本日は晴天なり。

SDIM0636.jpg
出来れば昨日晴れてくれると嬉しかったんだけど。
日曜は久しぶりにD700を抱えて市内を巡ったんだけど、天気が悪くてさっぱりだった。
今日みたいな快晴だと写真の色乗りも違うのに。土日は晴れません。。。

カテゴリー: SIGMA DP2 | コメントをどうぞ

ハッセルマスター

SDIM0555.jpg

いつも通りSIGMA DP2で撮影してますよ。。。
昨日は雨だったんで、このカメラで初めて感度を上げてみた。
といってもISO200だからさすがに問題ないだろうと思ってら既にノイズがかなり目立つ。
今度発売されるDP1xからは改善されるらしいけど。
それはさておき、昨日は八大関賓館小礼堂で天津路のカメラやが主催するシュリロ(香港)取り扱い製品の展示会
&セミナーに行って来た。この日のメインイベントは王健軍氏のトークショー?で中国人の人たちは皆それを目当てに
参加しているようだった。
僕は知らなかったけれど、どうも中国を代表する有名な風景写真家で、2003年のHASSELBLAD MASTERに選ばれて
HASSELBLAD社のカレンダー写真を撮影したとのこと。スライドに映される写真もさすがの一言。
本当は友人が青島に来ていたので、軽く見てすぐ帰るつもりだったのに、ラストの写真集即売会まで残ってしまった。
王氏のサインがもらえるとあって、ここまでマナーよく席についていた参加者も、最後の最後でいつもの中国に逆戻り。
まあ、僕もサインを求める人々のせめぎ合いに参戦しましたが。。。

カテゴリー: camera | コメントをどうぞ