上の写真はギャンツェゾンというお城。
遠くから見てるだけで、中に入ってないので詳しいことは分かりません。
ギャンツェを後にして、チベットで二番目の街シガツェへと向かった。
基本的にこの旅は高度順応の為、観光以外の時間は大人しくしているので
これといったドラマも起こらない。
しかも、春節中なので街中のほとんどの店が閉まってるし。
開いている中華レストラン(食堂?)で簡単な食事をとって、その日は終わり。
翌朝、西へ向かうために公安に向かい、届け出を行う。
チベットは外国人に開放されてないので必ず許可を得てから移動しないといけない。
手続きには多少時間がかかるので、ちょっと面倒かな。
手続き後、シガツェ市内にあるゲルグ派のタシルンポ寺へ向かった。