窓から手を伸ばしてとったから、手振れしてますね。。。
威海の写真。
先月仕事で行ったけど、写真を撮るのはおそらく最初で最後になるのでは。
唐突にこんな写真が出てくるってことは、ネタが尽きかけてるっていう事ですよ。
今週中にあと一回くらいは更新したいけど、肝心の写真が。。。。。
窓から手を伸ばしてとったから、手振れしてますね。。。
威海の写真。
先月仕事で行ったけど、写真を撮るのはおそらく最初で最後になるのでは。
唐突にこんな写真が出てくるってことは、ネタが尽きかけてるっていう事ですよ。
今週中にあと一回くらいは更新したいけど、肝心の写真が。。。。。
金曜日の夜、会社の同僚キンさんから電話があった。
「カメラを買おうと思うんだけど。詳しいみたいだから日曜一緒に来てよ。」と。
青島一のカメラ通を自負するこの僕に相談を持ちかけたい気持ちはよく分かる。
しかし、よくよく話を聞くとスチルカメラではなくビデオカメラを買いたいらしい。
同じカメラでも、そっちの方には全然詳しくないんだけど。。。
とは言え、安請け合いしてしまった以上は多少なりとも役に立つようにと
土曜は一日中、価格コム等のサイトを巡って情報収集を行った。
にわか仕込みだけど、最近のトレンドなどは一通り掴んだつもりだ。
さあ、来い。キンさん。
しかし、約束の時間を過ぎてもキンさんからの連絡はない。
待てども待てども連絡はない。こちらから電話をしても応答がない。
どうなっとんじゃ~!
と、叫びたい気持ちを心の中にそっと仕舞って気を取り直して中山公園へ
撮影に出かけることにした。
けど、天気がイマイチ。気持ちも乗らない。
これはという写真なんて全然取れなかったことは言うまでもない。
そういえば今まで一度も説明したことが無かったけど、このブログの写真をクリックすると
大きなサイズ(1024px)の写真を見ることが出来るようになってます。
10月以降に載せている写真は殆どそうなので、興味のある写真があれば、拡大して見てください。
前回、小魚山公園から撮影したパノラマ写真を掲載したときは小さなサイズのものだった
けど、今ひとつ迫力が伝わらなかったと反省してまして、今回は特別に大きな画像を再掲
載することにしました。
クリックすると1600pxまで大きくなる。はず。
今回の写真はロゴとか入っているけど、そこはまぁ、ちょっと察してください。
う~ん、ちょっとネタ切れの感が否めないかな。。。
お前の写真はいつも夕日ばかりだというご指摘を受けたので、久々に気合を入れて
朝日を撮るため6時起きした。それでもちょっと遅かったみたいだけど。
ただ、朝日を撮っても、夕陽を撮っても、あまり変わり映えはしない事が判明した。